人気ブログランキング | 話題のタグを見る

国内外株、債券、コモディティー為替何でも解説。ほぼ毎日。


by FOMC2007
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

気になるニュース

ロシア大統領が初のサウジ訪問、米の“牙城”崩しへロシアのプーチン大統領は11日、同国大統領として初めて親米のサウジアラビアを訪問した。主に米欧製の兵器を輸入してきたサウジにロシア製を売り込むなどして、中東での米国の“牙城”を切り崩す狙いだ。

 プーチン大統領はサウジのアブドラ国王らと会談する予定。原油の生産量や国際価格の展望について意見を交換するほか、サウジが関心を強めるパレスチナ情勢も協議する。


豊富な原油や天然ガスを背景に、大国に復活してきたロシアは再びアメリカと覇権をあらそうのか?あの時と違うのは中国の存在だろう。
G7に関してはどうもヘッジファンド規制に関して何が行われるのか?不明な点が気になるが為替の件は予想通りの展開になりつつある。
ユーロは158円を超え、ドルはまもなく122円を超えてくる一方高金利通貨は微妙な動きになるはずだ。

株式市場に関してはアメリカのハイテクが下がってのが個人的には痛い。
日本の市場はどうなるのか?現在分析中。
すでにメジャーSQに向けての戦いははじまっているようだ。
気になるニュース_c0112050_10324095.jpg

# by FOMC2007 | 2007-02-12 10:33 | 投資家の休日
2006年6月末の欧州のヘッジファンドの運用資産残高は4,010億ドルと1年間で43%、半年間で23%も増加し、世界のヘッジファンドの中心である米国の増加率を上回った。絶対的利益を追求するヘッジファンドが、最適な条件を得られる市場に行くのは当然の流れで、欧州でのヘッジファンド設立ラッシュが今年も加速することは間違いない。
と草野氏は申しておりますが、確かに昨年の6月くらいからの欧州勢の日本買いはすさまじいものだった。
アメリカ勢が売り越していたのを吸収していた。
12月からは両者買い越しに転じ、もの凄い買い越しになっている。

欧州のヘッジファンドは国際優良株(ブルーチップ)中心のあげあげ相場を展開するのが特徴。
いまはG7が開催される為、ポジション調整をしている状況だから、ブルーチップはさえない状況であるが、それを通過し、いつもの朝を迎えれば再び跳ね上がるだろう。
しかし、リバランスだとはいえ日本の年金資金は保守的な運用スタンスで困る。
信託銀行がアレだけ売り越しに転じるのを見越して、買われています。

せめて個人投資家は買い越しに回ろうよ。
ヨーロッパのヘッジファンド_c0112050_6145879.jpg


アメリカの高校生が学ぶ経済学 原理から実践へ
ゲーリーE.クレイトン / / WAVE出版
スコア選択: ★★★★★

日本の高校生のレベルが果たして高いといえるのか?これを読んで考えて欲しい。
# by FOMC2007 | 2007-02-09 06:15 | 投資
Excite エキサイト : 社会ニュース

最近遠距離になったから行く機会は少なくなりましたが。。。
# by FOMC2007 | 2007-02-06 23:56 | 気になるニュース

軍需産業はね

Excite エキサイト : 国際ニュース

GDP押し上げるから。
# by FOMC2007 | 2007-02-06 22:59 | 気になるニュース
幸せのちから | Excite エキサイトシネマ


まあいい映画だ
# by FOMC2007 | 2007-02-06 21:10 | 気になるニュース